危惧 SNSやネット上の情報で 健康マニア・美容オタク・商材売りのCMインフルエンサーの事を鵜呑みにし過ぎる傾向
美しい人、健康そうな人 大病から回復したという話をする人。
沢山の情報がネット上にあふれています。
体験談として個人の経験の範囲であれば 発信しても良いと思いますが
肌が高齢になっても美しい人が使っているクリーム。
美容整形で美しくなった?人の 「静止画」 (動画は一発で違和感がバレます)
自分が受けた治療や使っている美容液等のアフィリエイト
もう一度 精査する必要があります。
国家資格を持った人間以外の発信は ほぼCMです
医師歯科医師などは 医学の勉強をして専門的な知識をベースに施術をします。
資格がないと用いられない薬剤なども 使えるように国家資格をいただきます。
世に出回る全ての薬剤が頭に入っているわけではないです。 ジェネリック等あり 薬品としては☆の数ほどあります。
しかし、系統立てて 薬剤のおおよその適応などは頭に入っている?ので
インデックスさえあれば 調べる糸口を持っているという事です。
ちゃんと国家資格を持っている人程 発信しにくいという状況
ネットでもなんでも 発信には 非営利だったり 表現に制限があったりします。
しかし 無資格者の方程 自由に発信して無責任でも居られます。 逆の状態があります。
安易に他人に憧れない事
人は皆 個性・別の美しさ・固有の美を持っています。
自分の個人が持つ美しさを伸ばす事が 本当に違和感のない美しさの源泉であり
整形お化けやら、アンドロイドにならない心構えと知性の現れにもなります。